ブログ
2018春の展示会in板倉機械
2018-03-11
鶴舞う形の群馬県、嘴の板倉町は、曇
のち晴れ
板倉機械1号は、春の展示会2日目でした。
初日も今日も天気が良く大勢のお客様に御来場頂きましてスタッフ一同、大変感謝しております。
また遠くは、O市からお越しいただいたH様には、せっかくご来店いただいたのに満足なお話も出来ずにすいませんでした。
2日間、ご協力していただいたメーカー関係者の方々、親戚の方々にも感謝しきれないほどのご協力を有難う御座いました

明日からは、通常営業に戻り、修理に納品に頑張りますので今後とも板倉機械をよろしくお願いします

群馬県で農機具の事なら(有)板倉機械へご相談下さい。






2018春の展示会in板倉機械
2018-03-09
鶴舞う形の群馬県、嘴の板倉町は、雨

今日の板倉機械1号は、明日、明後日の展示会の準備をしておりマッスル

なんとかメーカーの方々のご協力を頂いての準備が終了しました

明日は、1号の日頃の行いがよろしいので(笑)
絶好の展示会日和になるはずです

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております

1号にブログ見たよ
と言って頂いたら、粗品をプレゼントしちゃいます。

それでは、goodな明日へおやすみなさい



ギックリ
2018-02-27
鶴舞う形の群馬県、嘴の板倉町は、晴れ
段々と暖かくなって来た板倉町から板倉機械1号がブログを更新します。

今日の内容は、タイトルとおりにギックリ腰になってしまいました。
それは、突然訪れました。
三月の二週目の展示会に向けて忙しく仕事をしていて4条植えの田植機からピョン
と飛び降りた瞬間、崩れ落ち倒れ込んでしまいました


約1日たっても回復出来ず、今、板倉町の○の木クリニックから更新しています。
何を書いてるかわかりませんが30過ぎたら皆さん気をつけましょう



破裂
2018-02-19
鶴舞う形の群馬県、嘴の板倉町は、晴れ
花粉の飛散が多い予感がするので板倉機械1号は、大事な月曜日の朝一から花粉症の薬をもらいに耳鼻科に来ています

月曜日から出遅れている1号とは、対照的に朝早くからがんばってお仕事をされているお客様から
入り、お話を聞いていると作物に灌水するためポンプを回したら水が漏ってしまい仕事にならないとの事です。

LINEにて写真をもらい確認しました。
終わったらすぐ行きます。



新入り
2018-02-06

鶴舞う形の群馬県、嘴の板倉町は、冬晴れ


今日は、板倉機械に新入りが入りましたので皆さんにご紹介します。
古河のUNICクレーンUR-053です。
最大持ち上げ容量500Kgのバッテリー駆動です。
PTO駆動の1000kg2000kgみたいになんでもこいとは行きませんが板倉機械0号を助けてくれると思います。
いつが試運転になるかたのしみっす

